【春日井市】八田神明社のりんりん縁日が人気です。
八田町の八田神明社にて毎月第4日曜日に開催されている「りんりん縁日」は、2023年1月にスタートし、今年でちょうど2周年を迎えました。このイベントは、主催である「リンハウス」のオーナーが“地域にコミュニティをつくりたい”という想いから始めたもので、これまでにもキッチンカーやグルメ、フリーマーケットなど、さまざまなお店が出店し、地元の人々に親しまれています。
キッチンカーで出店していた春日井サボテン料理サボ屋アミーゴスさんは林島町に厨房があり、普段は予約販売のみだそうです。また、外国人向けの料理体験教室も行っていて名古屋めしなどが好評とのことです。
物販での出店のmore moreさんは看板の通り木製おもちゃの販売やワークショップを行っていました。木製おもちゃは普段ネット販売をされているそうですが、こちらの縁日では地域の方に親しんでもらえるようにと通常の半額ほどで販売されているおもちゃも多いようでした。
縁日を主催されているリンハウスさんはキンパ、キムチ等の販売をされていましたが、12時の時点で売り切れの商品がいくつかあるようでした。
野菜の販売コーナーでは普段スーパーに置いていない野菜もありました。どれも新鮮で美味しそうな野菜ばかりでした。
地域の人たちが気軽に集まり、温かいつながりが生まれる「りんりん縁日」。足を運んでみてはいかがでしょうか。
八田神明社はこちら↓