【春日井市】季節ごとに楽しめる! 春日井市図書館で絵本とふれあうやさしい時間。

春日井市民にとっておなじみの文化施設「文化フォーラム春日井」。その中にある春日井市図書館には、子どもも大人も楽しめる温かい空間が広がっています。2025年6月28日には季節に合った「初夏と梅雨の本」のコーナーが設置されていました。

図書館

紫陽花やカエル、雨の季節にちなんだ絵本などがディスプレイされていて、季節の移ろいを感じながら親子で読書が楽しめます。カラフルな壁面飾りや手作りのポップもあり、子どもたちが思わず手を伸ばしたくなるような工夫がいっぱいでした。

図書館3

壁面の掲示板には、図書館スタッフさんによる「おすすめのほん」の紹介も。今回は「どうぶついーっぱい!」がテーマで、動物にまつわる絵本や児童書がたくさん紹介されていました。本のあらすじや見どころがわかりやすく書かれているので、選ぶときの参考になります。読書習慣の入り口としてもぴったりです。

図書館2

図書館の外観はガラス張りで、とても明るく開放的な雰囲気。日差しが差し込む静かな空間で、親子でゆったりと読書を楽しむのにぴったりの場所です。図書館内にはおむつ替えスペースやベビーカー置き場もあり、小さなお子さん連れでも安心して利用できます。

文化フォーラム

春日井市図書館は、本との出会いを楽しめるやさしい空間です。お子さんと一緒に、季節を感じる絵本の世界にふれてみてはいかがでしょうか。

文化フォーラム春日井はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!