【春日井市】祝1周年!甲賀米粉たい焼きでひと味違うたい焼きが楽しめます♪

JR勝川駅近く、松新町にある「甲賀米粉たい焼き」は、ひと味違うたい焼きを楽しめると評判のお店。特徴は、小麦粉の代わりに国産米粉を使用していること。外はカリッと香ばしく、中はもっちりとした食感があり、焼きたての一尾はまさに出来立てならではの感動です。

こうがたいやき-1

定番のあずきはもちろん、カスタードやチョコ、季節限定の餡など、バリエーションも豊富で、何度訪れても飽きることがありません。ひと口頬張ると、米粉ならではの自然な甘みと素材の優しさがじんわりと広がります。

こうがたいやき-2

特に人気のある餡は、つぶあんとカスタードの2種類です。「つぶあん」は北海道産の小豆を使用した王道の味。米粉の香ばしい皮と相性抜群で、たい焼き好きには外せない一品。「カスタード」はなめらかでコクのある甘さが特徴。お子さまや甘党の方に特に人気です。

こうがたいやき-3

期間限定の「冷やしたいやき」は外は温かく、中はひんやり冷たくなっているのが特徴です。注文が入ってから焼き上げてくれる為、ぜひ出来立てを食べて欲しい!とお店の方もおすすめしてくれました。

こうがたいやき-4

忍者をイメージした手裏剣と短刀がデザインされたたい焼きは丸みを帯びていてとてもかわいらしい見た目です。手土産にもぴったりで小さなお子様から年配のかたまで幅広く愛されている「甲賀米粉たい焼き」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

甲賀米粉たい焼きはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!