【春日井市美濃町】全国各地のご当地パンが集結する『全国パン博覧会』がTSUTATA春日井店にて開催!【TSUTAYA いまじん白揚春日井店】

『全国パン博覧会』とは
皆が大好きなパン。なかでも、全国に様々な個性のあるご当地パンがあることをご存じでしょうか?
地元の名産品を使ったパンやレトロなパッケージに心が躍るパンなど、その土地でしか手に入らない地元民に長年愛され続けるローカルパンを全国の皆さまにも味わっていただきたい。そんな想いからこの企画がスタートしました。パンを味わいながら、その背景にあるストーリーや地域性にも想いを馳せていただく機会になれば幸いです。

9/11(木)~9/15(月)までの期間限定開催!
『全国パン博覧会』は、北海道から九州・沖縄まで全国の人気のご当地パンが集結するイベントです。地元の名産品を使ったパンやレトロなパッケージに心が躍るパンなど、その土地でしか手に入らない地元民に長年愛され続けるローカルパンが一堂に会します。

昨年9月にも開催し連日午前中完売続出となり、見応え、食べ応え十分な大人気イベントが、この度、春日井に帰ってきます!
是非この機会に『全国パン博覧会』をお楽しみください。

商品も日替わりで入荷し、毎日違った地方の人気商品に出会えます!
人気商品は午前中に完売してしまいますので、事前にチェックをいただき早めの時間帯がおすすめです。

【おすすめのパンの一例】

□あん食 トミーズ(兵庫県)

これぞ元祖ご当地パン。餡の甘さとバターの塩加減がマッチして、とにかく甘くずっしり重たいのが美味しさの最大の特徴。


□ジャリパン ミカエル堂(宮崎県)

後継者不足による廃業から復刻販売した宮崎市民が愛する地元パン。バタークリームにサクッと混ぜた上白糖が「ジャリジャリ」の食感を生みます。

□スイカパン 東北ライフ企画(宮城県)

SNS映えで人気の元祖「スイカパン」。ほんのりいちご風味、タネがチョコチップのスイカ食パンです。

□青い富士山カレーパン ゆあーずあんどゆうず(山梨県)

青い富士山の形をしたカレーパン生地の中には、青い色をしたマイルドなカレーが入っています。かわいい見た目と味をぜひお楽しみください。

□ゼブラパン オキコ(沖縄県)

沖縄から航空便で届く“空飛ぶご当地パン”ピーナツクリームをサンドしたボリュームのあるパンです。

開催店舗「TSUTAYA いまじん白揚 春日井店」
電車の場合 名鉄小牧線 味美駅下車 徒歩10分
お車の場合
名古屋方面 国道19号線大和通2丁目交差点左折、美濃町2丁目交差点西 約6分(1.2km)
多治見方面 国道19号線大和通2丁目交差点右折、美濃町2丁目交差点西 約6分(1.2km)

場所にございます。

【店舗公式「X」にて最新情報をお届けします】

【プレスリリース】

TSUTAYA いまじん白揚春日井店
住所 愛知県春日井市美濃町2-3
電話番号 0568-35-5900
営業時間・定休日 10:00-22:00

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!