【春日井市】米粉シフォンケーキ専門店のtane工房は無添加手作りの優しいお店

八事町にある「tane工房(たねこうぼう)」は、ふんわりとやさしい味わいのシフォンケーキを中心に、素材の魅力を丁寧に引き出した焼き菓子を手づくりしている小さなお菓子工房です。マンションの1階を改装した温かみのあるお店は、まるで作り手の想いがそのまま形になったような、穏やかでやさしい空気に包まれています。

たね工房ー1

お店の看板メニューは、ふわふわでしっとりとした食感が特徴のシフォンケーキ。毎日7種類以上のフレーバーが店頭に並び、プレーンや紅茶、チョコレートといった定番のほか、抹茶、ほうじ茶、季節限定の栗や柑橘など、素材の香りを生かした優しい味わいが揃います。

たね工房ー5

使用する卵や粉、油などの原材料は、できる限り地元や国産の安心できるものを選び、保存料や添加物を使わない“からだにやさしいお菓子づくり”を大切にされているそうです。中でも愛知県西尾市産の抹茶を使った抹茶シフォンは人気が高く、深い香りとまろやかな口当たりが魅力です。健康志向の方にも嬉しいラインナップとなっています。

たね工房ー2

店内は、白を基調にした明るい空間に手描きのイラストや植物モチーフのデザインがあしらわれ、可愛らしいアトリエのような雰囲気となっています。販売は基本的にテイクアウトが中心で、家庭のおやつとしてはもちろん、贈り物や手土産にも喜ばれるよう丁寧にラッピングされた商品が並んでいます。

たね工房ー3

また、tane工房は地域とのつながりも大切にしており、地元イベントへの出店や季節限定商品の販売など、地元春日井に根ざした活動も行っています。先日行われた春日井まつりでは春日井泉高等学校の生徒たちとのコラボ商品も販売されいました。

たね工房ー4

ひとつひとつに心がこもったやさしいお菓子が並ぶtane工房は、手づくりの温もりを感じさせてくれる春日井の小さな名店です。シフォンケーキが好きな方はもちろん、「素材の良さを感じる素朴なスイーツを探している」という方にもおススメです。ちいさなこどもからお年寄りまで安心して食べられる優しい味わいのtane工房へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

tane工房はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!