【春日井市】11月1日秋を感じるサイクリングイベントで春日井の魅力を再発見しませんか

2025年11月1日(土)自転車×グルメの祭典「けっ食べ!in LIFE with CYCLING 春日井2025」が開催されます。中央台のサンマルシェ第一駐車場をメイン会場に、春日井の街の魅力と健康を楽しみながら体感できる一日限りの特別イベントとなっています。

自転車ー1

このイベントは春日井市内を舞台に、サイクリングと地元グルメを融合させたユニークなイベントです。高蔵寺エリアを中心に市内各所に設置されたエイドステーション(グルメスポット)を自転車で巡りながら、地元の美味しい食べ物を味わい、スタンプを集めるスタイルのサイクリングイベントです。

自転車ー6

メイン会場のサンマルシェ第一駐車場ではサイクリングだけでなく、展示会や試乗体験、自転車安全教室、マルシェなども同時開催。MINOURAやCATEYE、Brytonなどの人気ブランドが最新モデルの展示や試乗体験を提供し、初心者からベテランまで楽しめる内容となっています。

自転車ー3

「けっ食べ!」には、個人参加型の「けっ食べ!」部門と、親子で楽しめる「けっ食べ!family」部門の2種類があり、体力や年齢に応じて自由にルートを選べるのが魅力です。family部門では、高蔵寺ニュータウン内の3ヶ所のエイドステーションを巡るコースが用意されており、小学生以下の子どもと保護者が一緒に参加できます。各エイドステーション⾃慢の⾷べ物を楽しみながら、⾃分の体⼒や脚⼒に合わせて⾃由に散策できて、親⼦の絆も深まりますね。

自転車ー4

けっ⾷べ︕、けっ⾷べ family ともに、どのエイドステーションから⾷べるか︖サイクリングルートを参加者が⾃由に決められる、ゆるゆるの散策型、⾷のライドイベントとなっています。エイドステーションを全制覇するも良し、スタートから近いエイドステーションだけを⽬指すも良しと初⼼者に優しいライドイベントです。

自転車ー5

春日井市が目指す「自転車のまちづくり」の一環として、地域の魅力を発信し、健康増進とコミュニティ形成を促進するこのイベントは「“走って、食べて、つながる」体験型フェスティバルです。参加には事前申込が必要で、定員に達し次第締切となるため、興味のある方は公式サイトを早めにチェックするのがおすすめです。秋の爽やかな空気の中、家族や仲間と一緒に春日井の街を自転車で巡り、地元の味を堪能する「けっ食べ!」で地域の魅力を再発見しませんか。画像は全て提供いただきました。

メイン会場のサンマルシェはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!