【春日井市】皮はパリッと!身はふっくらのうなぎの菊水で土用の丑はいかが?
白山町に佇む「うなぎの菊水」は、職人の技と心意気が光る本格派うなぎ専門店です。毎朝仕入れる活うなぎを店内で串打ちし、皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げる“名古屋焼き”のスタイルが特徴。
看板メニューのうな丼やひつまぶしはうなぎの大きさを選べます。半尾から二尾まで種類があり食べたい量を選べるのは家族連れにも嬉しいですね。
うな丼のななわりと肝吸いをいただきました。菊水のうなぎは皮はパリッと、身はふっくらで少し焦げたみりんが香ばしさを引き立て、ひと口ごとに深い旨味が広がります。肝吸いもあっさりとしたお出汁でとても美味しかったです。
店内は一軒家風の落ち着いた空間で、掘りごたつ席やカウンター席もあり、焼きの様子を間近で楽しめるライブ感も魅力です。家族連れはもちろん1人でも気軽に入りやすいお店になっています。
高蔵寺駅からは車で約10分、駐車場も完備。うなぎが売り切れ次第終了のため、早めの来店がおすすめです。美味しい鰻が味わえる、うなぎの菊水へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
うなぎの菊水はこちら↓