【春日井市】素敵な展望の弥勒山! 県境にある「春日井三山」では縦走気分が味わえるコースもあります。
愛知県春日井市と岐阜県多治見市の県境にある「道樹山(どうずさん)」「大谷山(おおたにやま)」「弥勒山(みろくさん)」は「春日井三山」と呼ばれています。
東海自然歩道として道も整備されていて初心者でも歩きやすく、また多くの登山コースの中にはミニ縦走気分が味わえるコースもあり人気があります。
今まで弥勒山しか登ったことがなかったのですが、三山を登ってきました!
この日は細野キャンプ場から道樹山→大谷山→弥勒山と登るコースへ。沢から登るコースもありますが、尾根コースを登りました。
登山口にはトイレがありましたよ!
シダに囲まれた緩やかな木段をウキウキ気分で登り始めましたが、途中から傾斜がきつい木段が続きぐったり。木段はなんと600段もあるそうです。
あと少しがなかなか進まず、かなりの体力を消耗しながら木段を登り進むと道樹山の頂上につきました。
標高429Mの道樹山。頂上は木に囲まれた広々とした場所で遠くの景色などは楽しめませんが、涼しい風を感じることができます。ひと休みして次の山に進みます。
道樹山を少し下り、また登ると大谷山へつきました。道樹山へ登る600段の木段を思うと優しい道でした。
大谷山は標高425M。こちらも木に囲まれた頂上です。
ここでもひと休みし、さらに弥勒山へ進みます。アップダウンを繰り返し、急な傾斜の最後の登りをクリアすると弥勒山の頂上に着きました。
標高437Mの弥勒山。頂上は開かれていて展望台もありました!
案内図によると、弥勒山展望台からは、右奥に尾張富士〜本宮山と入鹿池。名古屋駅のツインタワーやナゴヤドームなども見渡せるようですが、この日は残念ながら曇り。
遠くまで見渡すことができませんでしたが、ゆっくり眺めを楽しみました。
そして下山。
植物園(グリーンピア春日井)へ降りる道もあり、天候や体力によって帰り道も選ぶことができるようですがこの日は来た道を戻り、全部で往復4時間もかかってしまいました。慣れている人はもっと早い時間で往復できるようです。
途中、何人か登山をしている人にすれ違いましたが、ちょっとしたハイキングコースなのか皆さん爽やかな顔で登っていたのがとても印象的でした。
縦走でなくても、眺めが素敵な弥勒山だけでも登ることができるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
細野キャンプ場はこちら↓
麓にあるグリーンピア春日井(春日井市 都市緑化植物園)の場所はこちら↓